投稿日: 2019年03月25日2020年02月21日システム創成学専攻平成30年度学位授与式 本日、システム創成学専攻平成30年度学位授与式が行われました。 本年度は、修士62名,課程博士11名,論文博士2名の学位記が授与されました。 修了生の皆様、おめでとうございます。 また、各賞の受賞者は以下の方々です。 工学系研究科長賞(研究) 修士 山本 克志さん 博士 栁本 史教さん 工学系研究科長賞(研究)は,学業成績及び修士論文,博士論文をもとに本専攻から推薦し, 工学系研究科長が対象者を決定するものです。 三好賞 岩佐 太路さん 戸田 広樹さん 三好賞は,東京大学工学部の前身であります,東京帝国大学工科大学の日本人初代の教授である,三好教授の名を冠しました論文の優秀者を表彰するものです。 玉木賞 宮本 寛之さん この玉木賞は,本専攻に所属されておられた玉木賢作教授の名を冠しました,社会的インパクトのある研究優秀者を表彰するものです。 日本船舶海洋工学会奨学褒賞 西園 祐希さん この賞は、日本船舶海洋工学会に関係する大学の卒業者で、論文および学業成績が優秀な者を表彰するものです。 ABS賞 加藤 優樹さん ABS賞は論文に関して米国船級協会略称ABSによる,から送られる賞です。
投稿日: 2019年03月22日2020年02月21日システム創成学専攻 平成30年度 学位授与式 システム創成学専攻 平成30年度 学位授与式 日時: 平成31年3月25日(月)14:30-17:10 場所:東京大学武田先端知ビル5階武田ホール(浅野キャンパス) 14:00 開場 14:30-16:00 学位授与式 16:10-17:10 懇親会(祝賀パーティ)@武田ホールホワイエ 安田講堂で行われる全学の学位記授与式(11:15-12:30)については以下をご確認ください。 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/events/h15_04.html
投稿日: 2019年03月22日2020年02月21日旧鉱山学科、資源開発工学科、地球システム工学科 同窓会の開催のお知らせ 東京大学工学部・工学系研究科 旧鉱山学科、資源開発工学科、地球システム工学科 同窓会の開催のお知らせ http://kkw.geosys.t.u-tokyo.ac.jp/~labohp/homepage/geodoso2019.html
投稿日: 2019年03月19日2020年02月21日粟飯原周二教授最終講義 システム創成学専攻におきまして、多大な貢献をしてこられた粟飯原周二教授が、2019年3月をもって東京大学を定年退職されます。 2006年に東京大学に奉職以来、13年にわたり教育・研究にご尽力頂いてまいりました。… 先生のこれまでのご尽力に感謝するとともに、今後の更なるご活躍をお祈りいたします。 ◆日時:2019年3月19日(火)15:00~17:00 ◆会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館2階221号講義室 ◆地図:https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_03_j.html
投稿日: 2019年03月01日2020年02月21日藤田豊久教授最終講義 システム創成学専攻(旧地球システム工学科)におきまして、多大な貢献をしてこられた藤田豊久教授が、2019年3月をもって東京大学を定年退職されます。 先生のこれまでのご尽力に感謝するとともに、今後の更なるご活躍をお祈りいたします。 2019年3月1日(金)16:00~17:30 場所:東京大学工学部2号館213講義室