【重要】新型コロナウイルス感染症への注意喚起/Important Information Regarding the Novel Coronavirus Infection

新型コロナウイルス感染症への注意喚起/English follows  (総務課) 2020-02-28
[English follows] 

                                                                            2020年2月28日
工学系研究科、情報理工学系研究科、工学部所属の皆様へ

                                                               工学系研究科長・工学部長
                                                                   情報理工学系研究科長

                          新型コロナウイルス感染症への注意喚起

 各種報道のとおり、新型コロナウイルスの感染が日本を含めて世界各地で多発している状況です。
学生・教職員の皆さんにおかれましては、各自の健康管理の観点からのみならず、社会の一員として
の責任を認識し、他人への感染の可能性を下げるよう行動してください。
そのためには、日本政府や東京大学から出ている最新の注意・指示(*1)(*2)に加え、以下の研究科・
学部の指示に従ってください。

学生の皆さんへ:
1. 風邪のような症状(発熱・咳・鼻水・くしゃみなど)がある場合には、指導教員または学科長に
連絡をした上で、登校を控えるとともに、不要不急な外出は避けて自宅で静養してください。
このことによる学業上の不利益が生じないよう、研究科・学部として十分な配慮をします。
症状が続く場合には、下の(*1)(*2)等を参考に政府からの最新の指示に従うとともに、所属の学科・
専攻事務室に連絡してください。

2. 海外渡航を予定している場合には必ず外務省海外安全ホームページ(*3)で最新の情報をチェック
し、その是非を慎重に検討してください。
また、実際に渡航する場合には事前に必ず指導教員または学科長に連絡するとともに、海外渡航の届
出を学科・専攻事務室に提出してください。

教員の皆さんへ:
1. 上記の学生への指示を踏まえ、体調の悪い学生がいたら極力休ませるとともに、それにより学生
に不利益が生じないよう、十分な配慮をお願いします。
また学生の海外渡航の状況についての把握をお願いします。

2. 教員自身も、風邪のような症状(発熱・咳・鼻水・くしゃみなど)がある場合には、出勤を控
え、不要不急な外出は避けて自宅で静養してください。
症状が続く場合には、下の(*1)(*2)等を参考に政府からの最新の指示に従うとともに、所属の専攻長
等に連絡してください。

3. ウイルスの潜伏期間が長いことを考慮し、学生を含む研究室の構成員が物理的に集まる機会を極
力減らすよう、研究室のゼミ・各種イベント・学会等への参加の是非を再検討してください。
ゼミのオンライン化等、工学系、情報理工学系、工学部ならではのICTの活用を期待します。

4. 上記の学生への通知2と同様、海外渡航にあたっては最新情報をチェックしてその是非を慎重に検
討してください。

教員以外の職員の方へ:
1. 風邪のような症状(発熱・咳・鼻水・くしゃみなど)がある場合には、在宅勤務の制度や有給休
暇等を活用することによって、なるべく出勤を控え、不要不急な外出は避けて自宅で静養してくださ
い。特別な事情がある場合には上長と相談して判断を仰いでください。

2. 健康な方も、別途の通知の時差通勤や在宅勤務の制度を積極的に活用し、混雑した交通機関での
出勤を極力避けるようお願いします。


参考情報:
(情報は日々更新されています。ご自身で最新情報を取得するよう心がけてください。)
(*1) 内閣官房ホームページ:「新型コロナウイルス感染症の対応について」
  https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

(*2) 2/27付け学内通知「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
   https://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=31909
  内閣官房、厚生労働省、外務省等からの通知へのリンクもあります。

(*3) 外務省 海外安全ホームページ
   https://www.anzen.mofa.go.jp/
---------------------------------------------------------------------------------------
                                                                    February 28, 2020

To Members of School of Engineering and Graduate School of Information Science and 
Technology

                                                         Dean of School of Engineering
                        Dean of Graduate School of Information Science and Technology

       Important Information Regarding the Novel Coronavirus Infection

 As has been widely reported, the novel coronavirus infection has been spreading rapidly 
around the world, including Japan.
All students, faculty members and staff should act not only from the perspective of 
protecting their own health, but also from a sense of responsibility as members of 
society, and therefore should reduce the possibility of transmission to other people.
In order to accomplish this, please act according to the schools’ following 
instructions, in addition to the latest cautions*1 and instructions*2 issued by the 
Japanese government and The University of Tokyo.

For students:
1.If you have any cold-like symptoms (fever, cough, runny nose, sneezing, etc.), contact 
your supervisor or the department chair, recover at home, and please do not come to 
campus.
The Graduate School and faculty will give due consideration to prevent you from falling 
behind in your coursework and research.
If symptoms persist, please follow the latest instructions from the Japanese government 
(refer to *1 and *2 below), and contact your department office.
2.If you plan to travel abroad, be sure to check the latest information from the Ministry 
of Foreign Affairs Overseas Safety home page*3 and carefully consider whether it is 
appropriate to follow through with your plans.
In addition, be sure to contact your supervisor or the department chair in advance well 
before you depart, and submit a notification of overseas travel to your department office.

For faculty members:
1.If there are any students feeling unwell according to the symptoms described above, 
please encourage them to recover at home as long as necessary, and give due consideration 
to prevent the students from falling behind in their coursework and research.
Also, please be understanding with regards to students who are traveling abroad.
2.If you have any cold-like symptoms (fever, cough, runny nose, sneezing, etc.), please 
refrain from going to work or any other outside activities, and recover at home.
If symptoms persist, please follow the latest instructions from the Japanese government 
(refer to *1 and *2 below), and contact your department chair.
3.In awareness of the long incubation period of the virus, please consider cancellation, 
postponement, or reduction in scale of your laboratory’s participation in various 
seminars, events, academic conferences, etc., to minimize the risk of transmitting 
infection to laboratory members including students.
We expect that School of Engineering and Graduate School of Information Science and 
Technology should naturally be equipped to conduct seminars, etc., online.
4.As stated to students in 2. above, please check the latest information and carefully 
consider whether it is appropriate to travel abroad.

For non-faculty staff members:
1. If you have any cold-like symptoms (fever, cough, runny nose, sneezing, etc.), please 
make use of the telecommuting system or paid leave to avoid going to your workplace or to 
other outside activities as much as possible, and recover at home. If you have any 
issues, please consult your senior manager.
2. Even if you have no health problems, please make use of the time-staggered commuting 
described elsewhere and telecommuting systems, and try to avoid commuting to work via 
crowded public transportation as much as possible.

References:
(There is constantly more information being updated in many places; please do your best 
to stay well-informed.)

*1Cabinet Secretariat Website: “Response to Novel Coronavirus Infections”
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

*2“2/27 Update to [Important] Information regarding Novel Coronavirus from The 
University of Tokyo”
https://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=31909
↑ This source also includes links to notifications from the Cabinet Secretariat, the 
Ministry of Health, Labor, and Welfare, and the Ministry of Foreign Affairs.

*3Ministry of Foreign Affairs of Japan Website
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (Japanese only)

卒業・修了者に係る証明書の発行について/Application for Certificate of Completion and Academic Transcript

追記 留学生の皆様 英文が必要な場合は必ず2/28までに8号館学務課総務・学生支援チームに申請してください。 P.S. To International Students: You must apply if you want certificates written in English by February 28 at the Student Affairs Group, Student Support Team at Engineering Bldg. No. 8. (The submission is also Bldg. No.8.)
令和2(2020)年3月23日付 修了見込み者 各位 各証明書の交付について 令和2(2020)年3月23日付け修士課程及び専門職学位課程修了者に「修了証明書」(和文)・「成績証明書」(和文)、博士後期課程修了者に「学位授与証明書」(和文)・「成績証明書」(和文)を各1部交付しますので、学位記」とともに3月23日(月)に専攻学位授与式で受領してください。(交付願を提出する必要はありません) なお、上記の証明書が複数必要な者及び英文の証明書が必要な者は、下記要領で所定の交付願(修士:水色博士:ピンク色)にて学務課総務・学生支援チームへお申し込みください。(交付願は、下記要領中のアドレスからプリントアウトするか、専攻事務室もしくは学務課総務・学生支援チームで入手してください。) また、学部時代の成績証明書・卒業証明書が必要な場合は、別途お申し込みください。 要領 : 各証明書の交付について_創成20200323   以下、ご留意ください。 ▼修了証明書(和文)と成績証明書(和文)は卒業式の日に1人1部配布されます。 ▼複数枚必要な方、英文の証明書が必要な方は、「卒業者用証明書交付願い(和文・英文)」を2月28日までに8号館学務課窓口に提出して下さい。 ▼修了証明書は修了式より前の日に発行できません。 ▼修了式の前は、終了見込み書しか発行できません。 ▼修了式の日は自動発行機から発行が可能ですが、学生証が必要です。また、混雑が予想されます。 ▼学生証は専攻修了式(武田先端知ビル)で回収いたします。 ▼修了式の翌日からは、(学生証がないので)自動発行機では証明書の発行ができません。卒業生として、窓口または郵送での手続きになります。  
“Application for Certificate of Completion and Academic Transcript” To:Students expected to complete Master’s or Doctoral, or Professional graduate courses on March 23, 2020 The following certificates (one copy each) can be received automatically at the completion ceremony of our department. If you want additional certificates,  (or certificates written in English) please apply by February 28. If you do not apply in advance it will take a lot of time to receive extras. Application forms are available at the Web site and the Student Affairs Group, Student Support Team at Engineering Bldg. No. 8. (The submission is also Bldg. No.8.) Master’s course students (Blue form) http://bps.t.u-tokyo.ac.jp/kyoumu1/gakusei/info-Blue.pdf Doctoral course students (Pink form) http://bps.t.u-tokyo.ac.jp/kyoumu1/gakusei/info-Pink.pdf Please refer to : 各証明書の交付について_創成20200323     Please Note; ▼The certificate you will receive automatically at the completion ceremony of our department is in Japanese and 1 copy only. ▼If you want additional certificates, (or certificates written in English) please apply by February 28. Apply to the Student Affairs Group, Student Support Team at Engineering Bldg. No. 8. (The submission is also Bldg. No.8.) ▼We can’t issue “Certificate of Completion” before the graduation day. ▼We issue “Certificate of Expected Completion” instead before the graduation day. ▼You can issue the “Certificate of Completion” on the graduation day at the issuing machine in building No.8 with your student ID card but congestion is expected. ▼You have to return your student ID card at the completion ceremony of our department. ( at Takeda Hall) ▼You can’t use the issuing machine very next day of the completion day as you don’t have student ID any more.  

2/20update【重要】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について/【Important】Information regarding Novel Coronavirus

2/20update ○海外渡航について ・渡航中止とする対象地域(外務省の感染症危険情報レベル3に該当) 変更前 : 中国湖北省 変更後 : 中国湖北省及び浙江省温州市 ・不要不急の渡航を中止とする対象地域(外務省の感染症危険情報レベル2に該当) 変更前 : 中国湖北省以外の中国全域 変更後 : 中国湖北省及び浙江省温州市以外の中国全域   詳細はUTポータルサイトをご確認下さい。 UTokyo Portal 【重要】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(随時更新新) https://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=31909         2/17update【重要】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について

★2月17日、「帰国者・接触者相談センター」へ相談する目安が厚生労働省から示されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596658.pdf

風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

上記症状では、湖北省等渡航歴や接触歴に関わらず「帰国者・接触者相談センター」に先ずご相談ください。

★新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター|厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

************************************ ★2月14日、中国浙江省温州市は感染症危険レベル3に引き上げられました。 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T025.html#ad-image-0  下記通知も「湖北省」を「湖北省及び浙江省温州市」と読み替え願います。 ************************************   令和2年1月29日 一部部更新:令和2年2月13日 東京大学学生、教職員及び全ての構成員 各位 保健・健康推進本部 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(重要) 現在、中国で新型コロナウイルスが発生しており、中国国外においても感染者が認められるなど、感染が拡大している状況です。

また、外務省により中国湖北省全域が「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」 となっており、さらに、日本政府はこの新型コロナウイルスによる肺炎について、感染症法に基づく「指定感染症」に指定しました。 そこで、本学保健・健康推進本部は、本学の全ての構成員に対し、以下の事項について注意喚起及び要請を行います。各位におかれては、十分な意識を持って対応いただきますようお願いいたします。

【海外渡航での注意】 中国の湖北省への渡航は止めるとともに、湖北省以外への渡航については、不要不急の渡航は止めて下さい。 また、既に感染が報告されている中国以外の国への渡航にあたっても、人混みを避ける、うがい、手洗い、 マスク着用などの対応を行い、渡航先の最新の情報を入手するよう努めてください。 【国内での注意】 国内でも、海外からの多数の旅行者等が訪れていることを鑑みると、注意が必要です。情報の入手に心がけ、冷静な行動に努めてください。 また、外出にあたっては、人混みを避ける、うがい、手洗い、マスク着用の励行を心掛けてください。   【中国から帰国・入国する際の注意】 中国から帰国・入国する際は、別添の「(参考)中国から帰国した学生・教職員のみなさまへ」を参照のうえ、帰国・入国時点の健康状態(発熱(37.5度以上)かつ呼吸器症状の有無等)の報告を含めて、所属部局の事務等担当者に連絡してください。

※本件に関連すると思われる体調不良の場合や、その他質問がある場合は、保健・健康推進本部ホームページ (http://www.hc.u-tokyo.ac.jp)を参照してください。

保健・健康推進本部 本郷健康管理室 03-5841-2579 駒場健康管理室 03-5454-6180 柏健康管理室  04-7136-3040

★現在、本学は原則として国における対応に準じて対応中です。 部局独自で何らかの措置している場合もありますので、所属部局にも確認ください。 その他、各自、以下において最新情報を随時確認するようにしてください。下記リンクは適宜更新します。   詳細は東大ポータルをご確認下さい。

U Tokyo Portal https://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=31909

  ************************************ 【Important】Information regarding Novel Coronavirus U Tokyo Portal https://www.ut-portal.u-tokyo.ac.jp/notice/index.php?q=31909 January 29, 2020 UPDATE February 13, 2020 To all members of UTokyo

Division for Health Service Promotion

Information regarding Novel Coronavirus(Important) Following the outbreak of Novel Coronavirus in China, there have been cases of people being diagnosed with the same virus outside China and therefore, it can be said that the virus is spreading. The Ministry of Foreign Affairs has set the warning level to “Level 3 – Do not travel (Recommend cancellation of travel)” to the whole of the Hubei Province. Furthermore, the Japanese Government has declared the pneumonia caused as a result of the Novel Coronavirus as a “designated infectious disease” on the basis of the Infectious Disease Law. Therefore, the Division for Health Service Promotion has issued an alert and request to all members as follows. We ask all employees to take appropriate measures with good, common sense. [Travelling to foreign countries] Please do not travel to Hubei Province in China. Furthermore, please do not travel to places other than Hubei Province in China,if possible. In addition, please consider measures such as a gargling, washing of hands, wearing of masks, avoiding crowded areas when traveling to countries other than China where infection has been already reported to. Also, please try to obtain the latest information for that region before you travel. [Precautions in Japan] As there are a large number of tourists from the foreign countries in Japan, it is necessary to take precautions. Please make sure to obtain appropriate information and calmly take action. In addition, please consider measures such as a gargling, washing of hands, wearing of masks, avoiding crowded areas when you go out. [Returning to Japan from China] *This is a temporary translation. Should you return to Japan from China, please refer to “Flow chart for members (Students / Faculty and staff) returning from China”. Please Contact the office of your department first. In addition, please report of your health condition at the time of returning, especially if you have a fever of 37.5 degrees or higher and respiratory symptoms. ※ Should you feel ill and consider it as a result related to this or if you have questions, please refer the website of Division for Health Service Promotion (http://www.hc.u-Tokyo.ac.jp/en).   Division for Health Service Promotion (Health Service Center) Hongo Health Service Center 03-5841-2579 Komaba Health Service Center 03-5454-6180 Kashiwa Health Service Center 04-7136-3040

< More information > *This is a temporary translation. ○ Office for Pandemic Influenza and New Infection Diseases Preparedness and Response, Cabitnet Secretariat/About Novel Coronavirus infectious disease (in Japanese) http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html ○ Ministry of Health, Labour and Welfare/About Novel Coronavirus infectious disease https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html ◎ Ministry of Health, Labour and Welfare/Q&A site about Novel Coronavirus infectious disease (2020 February 16 edition) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html ○ Ministry of Foreign Affairs of Japan/Danger / Spot / Wide area information – China (in Japanese) https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html#ad-image-0 ◎ Ministry of Foreign Affairs of Japan/Please consider returning to China early or postponing your travel to China as soon as possible (in Japanese) https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2020C027.html ○ Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology/About Novel Coronavirus infectious disease (in Japanese) https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html ◎ Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology/For Japanese students studying in China (updated February 12) (in Japanese) https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1405561_00001.htm ○ The University of Tokyo Health Service Center/Novel Coronavirus related illness (COVID-19) http://www.hc.u-tokyo.ac.jp/en/2019ncov/ ○ UTokyo Portal > Manuals (in Japanese) https://bit.ly/319Kw1x

(参考)中国から帰国した学生・教職員のみなさまへ

Flow chart for members (Students Faculty and staff) returning from China

【受賞/表彰等】西林研究室の戸田広樹さん(D1)が錯体化学会第69回討論会において学生講演賞を受賞しました。

【受賞/表彰等】西林研究室の戸田広樹さん(D1)が錯体化学会第69回討論会において学生講演賞を受賞しました。 氏名:戸田 広樹 学部・研究科、学科(類・課程)・専攻等 と 学年: 工学系研究科システム創成学専攻博士一年 受賞した賞の名称と簡単な説明: 学生講演賞:発表内容,プレゼンテーション,質疑応答などにおいて優れた講演を対象とする賞 受賞された研究・活動について: ルテニウム錯体を用いた触媒的なアンモニア酸化反応 今後の抱負・感想等: 今回の受賞を大変光栄に思っております。今後も慢心せず、研究に精進して参りたいと思います。 【Awards and Commendations】 Hiroki, Toda (D1) received Student Presentation Award at The 69th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry. Name: Hiroki Toda Faculty/Graduate School, Department (Stream / Program) / Major: School of Engineering, Department of Systems Innovation, D1 Name of award and short explanation about the award: Student Presentation Award: Award for outstanding presentations. About awarded research: Ruthenium-catalyzed oxidative conversion of ammonia into dinitrogen. Your impression & future plan: I am very honored to receive this award. I will continue to do my best in research.    

2020年度 S1S2セメスター カリキュラムガイダンスの日程

システム創成学専攻 修士課程学生 各位 博士課程学生 各位 S1S2セメスターのカリキュラムガイダンスを、 下記のとおり開催いたします。 日時:令和2年4月3日(金) 16:50~ 場所:工学部3号館31講義室 ※4月3日より授業が始まります。 輪講1、輪講2A2B、および特別演習等の履修を 予定している人は必ず出席してください。 資料 : Guidance for curriculum_Ver200206