東京大学

Department of Systems Innovation,School of Engineering,
The University of Tokyo

◆大学院入試について▶入試案内

教員紹介

教員一覧

川崎 智也

社会経済システム

川崎 智也 KAWASAKI Tomoya

職 名
准教授
所 属
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻
キーワード
サプライ・チェーン・マネジメント(SCM)、バリュー・チェーン・マネジメント(GVC)、高度物流システムシミュレーション分析、グラフ解析、ビッグデータ解析
H P
https://www.logistics.sys.t.u-tokyo.ac.jp/
E-mail
kawasaki(at)sys.t.u-tokyo.ac.jp※(at)を@に置き換えてメールを送信してください。

先端物流システムマネジメント

先端物流システムマネジメント

先端物流システムマネジメント

先端物流システムマネジメント

高度物流技術導入効果のシミュレーション分析

物流分野では、トラックや船舶の自動化・自律化、トラックの隊列走行などの新技術導入が進んでいます。本研究室では、物流分野での新技術導入により高度物流システムが実現を想定し、貨物フロー、各輸送手段の運賃、各ステークホルダーの利潤、社会的便益などへの影響を評価するシミュレーションモデルを開発しています。また、物流システムでは荷主、輸送オペレータ、施設管理者など様々なステークホルダーが有機的に結びついているため、モデルではこれらの相互依存関係も考慮しています。開発したモデルを用いて、社会的総余剰などが最大化される社会的に望ましい物流システムのあり方を検討し、社会に提言することが目標です。

サプライ・チェーン・マネジメント/バリュー・チェーン・マネジメント

サプライ・チェーン・マネジメント(SCM)では、複数国・企業が連鎖して製品の生産システムが管理されています。本研究室では、SCMの全体最適化、リスク管理、生産拠点自動化時代の将来工場立地選択モデルの構築などを行っています。機械学習に基づいたグラフ分析により、経済合理性を追求しつつ頑健なサプライ・チェーン・ネットワークも模索しています。また、グローバル・バリュー・チェーンの概念に基づき、中・低所得国の産業・貿易構造のあり方も分析しています。

教員からのメッセージ
物流は技術革新との親和性が高い分野で,社会的要請の変化もあり日々進歩しています。また近年ではバリュー・チェーンに基づく付加価値創出の重要性が高まっています。新技術導入や社会的要請の変化による物流システムのあるべき姿を一緒に模索しませんか。

教員一覧

pagetop